2012年12月31日

12月31日の記事



タグ&リリースっ! ( ^_^)/~~~

海荒れ続きに加えて…
カジキが欲しい…この時期に…
カジキ釣場に…イルカくんが大行列っ!

σ(^_^;) こまったなぁ……

カジキく〜んっ! 早く与那国島に おいでっ!

イルカくんっ! 早く…冬休み とりなさぁ〜いっ!

…(^^;; (苦笑)

そんな中…カジキ釣りのプライベート船で有名な…BUZZ の クルー である…津村さんが与那国島に来てくださいましたっ!
昨年度のカジキ釣果は68本っ!
驚異的な釣果を叩き出しているのです ☆彡
(注…200kg以下は全てタグ&リリース)

期待感 一杯の僕… (#^.^#)

なのですが…

連日…根気良く…エサを変えたり…ポイントを変えて日没まで仕掛けを流すも…
音沙汰なし…f^_^;)

最終日…遠い曽根まで船を走らせるも…気配なし…(泣)
そんな中…鉄ブイパヤオでカジキが揚がったと…“すけ兄ぃ”から電話を受け…鉄ブイパヤオへ大移動っ!

幸先良くエサのシビぐわぁ〜(小マグロ)が釣れたので針に掛けて海に投入
2本目の竿用のシビを釣っていると…先に投入したシビぐわぁ〜の様子が…おかしい…

そうなんです…イルカくんがシビぐわぁ〜を…食べに来るんです…
結局…シビぐわぁ〜は2匹ともイルカくんに食べられて…f^_^;)

“これでは釣りにならないっ!”と…船長の判断で1度帰港しカジキルアーで勝負することに…

津村さんにルアーの仕掛け作りを教えて頂きながらロッドにルアーを2本セット

出港早々…西崎灯台前から流し始め…身の回りの整理しようと思った途端…

津村さんから “ヒットっ!”の声がっ!

手慣れた様子でチェアーにロッドをセットしハーネスを掛けファイトを始める津村さん…
“田中さん 見ておけよ。これがベテランアングラーのファイトだぞ。”と…船長

津村さんのファイトは身体の重心を上手に移動させロッドを起こしポンピングする…僕が見たことのないスタイルっ!

あっ!と言う間にカジキが寄ってきます (^^)

掛かったのは50kg級のバレン ( バショウカジキ)っ!

弱らぬ様に速やかにタグを打ち…フックを外して…リリース完了っ!

よしっ! カジキルアーで勝負っ! ( ^ ^ )/

と…思ったのですが…

その後…夕方近くまで粘ったものの…気配なし…
結局…5日間で釣れたカジキはこのバレン1本のみ
当たりもこの1回だけでした… f^_^;)

津村さん 本当にお疲れさまでしたっ! σ(^_^;)


@僕にとっては…初めてのタグ&リリースっ!
また…津村さんからカジキルアーの仕掛け作りを教わったり…ヒットからファイトに入るまでのスムーズな動き、鮮やかなポンピングなどなど…学ぶことの多い5日間でした

( ^_^)/~~~

津村さん 色々とご指導を頂きありがとうございましたっ!

次回もまた、宜しくお願い致しますっ!

☆Syu



Posted by 瑞宝丸 at 11:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。