2013年05月29日

5月29日の記事



みんなの一匹っ! (^_−)−☆


老舗ルアーショップ “ サンスイ”横浜店の畑野さんグループ釣行

最終日は船長の提案でスケジュールを少々変更し…
最近 好調なマグロを狙ってみました…( ^_^)/~~~

皆さま 本格的なマグロ狙いは初めてとのこと…
120号のハリスや電気ショッカーに驚くばかり…!(◎_◎;)
ヘビーなジギングタックルにマグロ仕掛けをセットし釣りスタートっ!

開始間もなく伊藤さんの竿に喰い上げのアタリが…
巻き取りが軽かったので小さい と油断していたところ…取り込み直前にマグロが気がついたか の様に猛突進っ!
船縁にラインが擦れ…ラインブレイク…残念…σ(^_^;)…

これを見ていた畑野さん 慎重にやり取りをし 45kgのキハダマグロをキャッチっ!

畑野さん おめでとうございますっ! …( ^_^)/~~~

その後…しばしの沈黙…和気藹々とした空気が流れる中…
船室で魚探とソナーをずっと視ていたオッしーこと押田さん

何かを感じたのか? 船室から出てきて…ジグを海中深く沈めたところ…

1投目っ!しかも数シャクリ目に強烈なヒットがっ! !(◎_◎;)

竿は根元から曲がりスピニングリールからはもの凄い勢いでラインが出て行きますっ!
ラインは見る見る無くなり…残りわずか20mほど…
諦めかけたその時…マグロの突進が止まりました…
船長のアドバイスでドラグを少し締め出されたラインを懸命に巻き取りに掛かります
100mほど回収し少し安堵の空気が流れた頃…

“ バキッっ!” ……

竿が根元付近から折れ…かろうじて手元のガイドは付いてるのですが…いつ壊れてもおかしくない状態…

僕、船長とラインを手で手繰り応援するも…遂にガイドは外れリールだけのファイトに…

諦めない オッしー… 激闘40分…

何とかリーダーまで巻きこみ…1発勝負で電気ショッカーを入れたのですが…
折れた竿先が邪魔をしショッカーがマグロに接触せず…

暴れるマグロ… 遂にラインを切り…海中深く消えて行きました

激闘…僕が見てもかなり大きなキハダマグロだっただけに…残念…


悔しい気持ちで一杯の皆さん…(>_<)…
それでも魚探とソナーにはマグロの反応が出ています
気を取り直し釣りを再開したところ…仕掛けを落としてる最中にマグロが喰い付き…これもまた凄い勢いでラインが出て行きますっ!

“ラインが無くなるっ!”

みんなで協力しシーアンカーを上げ…船でマグロを追います

船長が “ この1匹は みんなの一匹だよ 大事に捕ろうね” と…

皆さんも同感 1人1人交代しながら1匹のマグロとファイトすることに…
100kgを超えるキハダマグロかと思われたのですが…

揚がってきたのは60kg級のキハダマグロ
マグロの口にハリは掛かっておらず…ハリスが胴体に巻き付いただけの状態でした
だからあんなに引いたんだ…


みんなで釣った1匹でした (^_−)−☆

そして とても記憶に残る釣旅でした


畑野さんグループの皆さま お疲れさまでしたっ! (*^_^*)

(畑ぼう 6月また 待ってるよっ!)

☆Syu







Posted by 瑞宝丸 at 13:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。